We offer Japanese crafts which has traditional styles and patterns transferred to Nara
through Silk Road in ancient time
☆吉祥文様ばかりですので、大切な方への御祝いや贈り物にもおすすめです。
また、海外へのお土産としても喜んで頂いております☆
奈良時代のフォーマル靴がモチーフ
ブラックフォーマル生地で有名な米沢織りが
上質な雰囲気を醸し出してくれます!
*販売開始しました↓
*↑葡萄唐草文様のカーペットはこちらより
正倉院にも収められている奈良時代の靴、繍線鞋がモチーフです。お部屋での普段使いはもちろん、ご旅行への携帯にも便利です☆
寺社巡り、古墳巡りのお供に。
シックな埴色と
爽やかな翡翠色。
お出かけのシーンや
お洋服に合わせて
使い分けて頂いて
います☆
奈良でナチュラル系バッグを販売するconaranさんとHOSSOGEのコラボ商品
「万葉人のポシェット」
奈良新聞さんに取材いただきました☆
日本最古の袋型鞄をモチーフにしたポシェットポーチです。
(革紐を付けて、斜め掛けにもできます)
*万葉人のポシェットは現代風であるのに対しこちらは実際に出土された鞄の現物に近いデザインです*
奈良のこと、 古代のことを楽しめる雑貨とカフェBAR
「なら歴史芸術文化村」に併設し、古道「山辺の道」散策等、歴史文化伝統を楽しめる拠点
法隆寺の宮大工さん由来のギャラリーカフェ
小さなこだわり、ていねいな暮らしを
楽しむ人向けのナチュラル・スローライフ雑誌「天然生活」さんの8月号に
掲載頂きました☆